シングルマザーの発達障がい2児子育て奮闘記

あんきーず

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
search menu

発達障がい

発達障がい

個別学習と小集団活動の療育でソーシャルスキルトレーニング

2024.07.22

療育の内容 ◎個別学習 先生と1対1 ◎小集団活動 お友達3~4人 療育はソーシャルスキルトレーニングがメインです。 挨拶や返事など、場面にあった基本的な言い回しを学んだり、社会生活で求められる望ましい行動や場面にあった...

発達障がい

保育園では別人のような息子

2024.07.22

母親から離れられない息子 息子は保育園に2歳の途中から通っています。 通い始める前に、わたしと2人で過ごした期間、1日中「お母さん!お母さん!」で、わたしから離れられない状態でした。 わたしがトイレに行くのも着いてきて、...

発達障がい

注意欠如・多動症、自閉スペクトラム症のある好奇心旺盛で多動な息子のこと

2023.09.30

息子について 息子はADHD(注意欠如多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)と診断され、内服もしています。 元気いっぱいで活発な6歳児です。 良く言えば、好奇心旺盛でいつも元気いっぱい。声も大きくて、何でも全力投球、外で...

< 1 2 3
PVアクセスランキング にほんブログ村

Archives

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • HOME
  • 発達障がい
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 あんきーず All Rights Reserved.