シングルマザーの発達障がい2児子育て奮闘記

あんきーず

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
search menu

娘

小学4年生の娘はいつまで特別支援学級にいられるのか〜今後の進路について〜娘

小学4年生の娘はいつまで特別支援学級にいられるのか〜今後の進路について〜

2023.12.02

娘は超低出生体重児で生まれ、出生時は身長29cmでした。現在、身長はやっと120cmを超えたところで、小学2年生の息子よりも小柄です。 娘は小学校入学前の発達検査の結果、知的障がいと診断されました。1年生の頃から特別支援...

理科&読書が大好き!週20冊の本を読む特別支援学級に在籍する小3娘の得意科目と将来の夢娘

理科&読書が大好き!週20冊読書する特別支援学級に在籍する小3娘の得意科目と将来の夢

2023.12.02

特別支援学級に在籍する娘は、国語、算数、自立活動は特別支援学級で学んでいます。体育、理科、生活、道徳、音楽、学活、給食は通常学級で同級生とともに行っています。 小学校入学時は全く字が書けなかった娘 同級生は、保育園の頃か...

特別支援学級に通う小3娘の発達検査(WISC-Ⅳ)の結果と内服開始娘

特別支援学級に通う小3娘の発達検査(WISC-Ⅳ)の結果と内服開始

2023.11.19

娘の発達検査の結果説明を聞きに行きました。前回受けたのは保育園年長の春だったため、3年ぶりの検査でした。 特別支援学級に在籍する娘の発達検査の結果 今回受けたのはWISC-Ⅳで、保育園の頃にも受けていました。前回とは病院...

小学3年生の娘の困り感を相談し主治医から言われたこと娘

小学3年生の娘の困り感を相談し主治医から言われたこと

2023.11.04

娘は3ヶ月早く生まれました。同級生に比べると体格がかなり小さく、1学年下の子たちよりも小柄です。一方クラスで1番大きい息子は、2学年上の娘よりも体格が大きいです。 体が小さいだけではなく、いろんなことが同級生のようにはで...

ドラマと違った出産〜誰も教えてくれなかった子どもの性別〜娘

ドラマと違った出産〜誰も教えてくれなかった子どもの性別〜

2023.11.04

イレギュラーな妊婦検診、性別は聞かず 娘を妊娠中、胎児の成長が遅く、早い段階から頻繁に妊婦検診を受けていました。 待望の妊娠で、生まれてくる子が男の子か女の子かは当然気になっていたし、妊娠中に性別を聞いておくか、出産まで...

超低出生体重児で生まれた娘が通い始めたスイミング娘

超低出生体重児で生まれた娘が通い始めたスイミング

2023.10.31

スイミングに通い始めたきっかけ 現在、娘はスイミングスクールに通っています。 なぜ、習い事にスイミングを選んだのかというと、娘は水が苦手で顔つけすらできず、体育の授業をまともに受けることができなかったからです。 1年生の...

放課後児童クラブではなく、放課後等デイサービスを選んだ理由娘

放課後児童クラブではなく放課後等デイサービスを選んだ理由

2023.10.31

娘は早産、超低出生体重児で生まれ、発達が遅れています。軽度の知的障がいもあります。 保育園の頃は、週1回療育(児童発達支援)に通っていました。小学校では知的障がいの特別支援学級に在籍しています。 娘が小学生になるとき、放...

こだわりが強くのんびりマイペースな娘娘

マイペースでこだわりが強くのんびりな娘

2023.10.14

マイペースな性格 娘は早産と超低出生体重児のため発達の遅れがあります。 就学に向けて発達検査を受けた際に、軽度の知的障害の診断を受けました。 また、発達障がいの傾向もあり不注意が目立ちます。 娘は元々のんびりマイペースな...

捨てられず片付けられない〜収集癖のある娘〜娘

捨てられず片付けられない〜収集癖のある娘〜

2023.10.14

こだわりが強い 娘はやり方や順番へこだわりが強く、本の並べ方や物を置く位置にもマイルールがあります。 お気に入りのものを収集する癖もあり、物が増えごちゃごちゃしています。 宿題をするのも不要なものが周りに溢れて気が散る様...

娘

特別支援学級選択した娘のその後

2023.09.30

小学校は特別支援学級を選択 娘は早産&超低出生体重児で生まれて、予定日よりかなり早く生まれたことで、学年がひとつ上がりました。 早生まれなこともあり、同級生と比べるとかなり発達が遅れています。現在小学2年生ですが、体格は...

1 2 >
PVアクセスランキング にほんブログ村

Archives

  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • HOME
  • 超低出生体重児
  • 娘
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 あんきーず All Rights Reserved.